Address
304 North Cardinal St.
Dorchester Center, MA 02124

Work Hours
Monday to Friday: 7AM - 7PM
Weekend: 10AM - 5PM

MacでGitとGithubを使う方法

Xserver VPSのUbuntuにGitをインストールする方法の解説

Xserver VPSのUbuntuにGitをインストールする方法の解説

先日、UbuntuにDockerをインストールする方法の解説として「Xserver VPSのUbuntuにDockerをインストールする方法の解説」という記事を公開しました。続いて今回はXserver VPSのUbuntuでGitを使う方法を解説します。

Xserver VPSのUbuntuにGitをインストールする

まずはUbuntuのパッケージとしてGitをダウンロードしてインストールしましょうということですが、実はUbuntuにはもともとパッケージとしてGitが入っています(2023 年9月現在)。よって改めてダウンロードやインストールをする必要はありません。

実際にGitが入っているかどうかは、次のコマンドで確認できます。

dpkg -l

これを実行すると長々とパッケージのリストがアルファベット順で表示されますが、その中にgitという文字があるので探してみてください。

このコマンド「dpkg」ですが、

  • dkpg
  • dpkg
  • pgpk

などと混乱しそうになりますが、

  • d:Debian
  • pkg:パッケージ

と覚えておくと混乱しにくいです。デビアン・パッケージの略です。

UbuntuのGitを最新版に更新する

次にもともと入っていたGitを最新版(正確にいえば、今回の方法では厳密な意味での最新版にはなりません)にしておきましょう。次のコマンドを実行します。なおsudoなどは省略しています。適宜追加してください。

apt-get upgrade git

これで多くのパッケージの中から、gitだけを指定して最新版に更新できます。

一方で、現在インストールされている全てのパッケージを一括して更新したいときは、

apt-get upgrade

を実行しましょう。次の当ブログの過去記事も読んでみてください。

参考:Xserver VPSのUbuntuのパッケージを更新する方法の解説

Gitのバージョン確認

では最後に、Gitのバージョンを確認するコマンドを実行してみましょう。

git --version

私の場合は、

git version 2.34.1

と表示されました。

このように、UbuntuにはもともとパッケージとしてGitが含まれています。しかし古いバージョンの場合もありますので、最新版にしておくほうが良いと思います。

Gitにユーザー情報を設定する

Gitを使うえで最初にすべきことはユーザー登録です。

git config --global user.name "名前"
git config --global user.email メールアドレス

などと入力します。たとえば、

git config --global user.name "Tom Swift"
git config --global user.email tomswift@gmail.com

このようにします。名前には引用符がつくことに注意してください。

ここで登録したユーザー名とメールアドレスがGitでコミットする場合などに使われ、誰がコミットしたのかを明らかにする役割をもちます。

Gitの設定確認

Gitの現在の設定を確認したいときのコマンドがこちらです。

$ git config --list

実行すると、

credential.helper=chain
init.defaultbranch=main
user.name=Tom Swift
user.email=tomswift@gmail.com
color.status=auto

このようにその時点での設定状況一覧が表示されます。

以上で、Xserver VPSのUbuntuでGitを使う準備が整いました!またDockerのインストールについては、一番最初に述べたように、記事「Xserver VPSのUbuntuにDockerをインストールする方法の解説」で解説しています。

さてGitの使い方についてはUdemy【PR】の解説動画がわかりやすくおすすめです。次のような人気の動画講座があります。

愛を分かち合いましょう